top of page
自他指針を知る
自他指針統計学では、あなたの才能や性質、本当に幸せを感じる働き方やパートナーシップ、と言ったプラスの面はもちろん、陥りがちな思考や癖、ストレスが溜まった時に出てしまう性質やその対処法など、あらゆる大事なことがわかります。
ここでは、一番大切な「あなたの才能や性質」をお教えします。キーワードは「共感才能」「成長才能」「志才能」。
算命学の陽占図をもとに、まずはあなたが3つのどれに当てはまるのか調べてみましょう。
陽占図の見方
Point1
陽占図の左下にある「右足」の文字に注目しましょう
「あなたの才能や性質」がわかります
伴星
石門
頭
車騎
右手
胸
禄存
禄存
右足
腹
左肩
天恍
左手
玉堂
左足
天堂
鳳閣
天印
ここの文字に注目しましょう!
Point2
陽占図の「右足」の文字と「あなたの才能や性質」は
下のような対応関係にあります
陽占図の右足の文字
あなたの才能や性質
天南
天庫
天印
天堂
天貴
天胡
天報
天将
天恍
天極
天馳
天禄
共感才能・成長才能・志才能の特徴
会話の特徴
【特徴】話の結論よりも過程が大事なため、良く言えば丁寧だが、悪く言えば話にオチがなく長くなりやすい
【口癖】「わかる、わかる」
【特徴】話の過程よりも結論が大事なので、良く言えば会話に無駄がないが、悪く言えば冷たく感じられやすい
【口癖】「結論から言って」
【特徴】ノリと感覚を重視するので、1から10まで話しているうちに熱が覚めてしまいがち。なによりも気分が大事
【口癖】「すごーい!」
嬉しいこと
自分が好きな人に感謝されたとき。何より「ありがとう」の言葉を喜びに感じる
計画通りに物事が進むとき。また自分の成長を実感できたときに喜びを感じる
自分は特別な存在であると感じるとき。また大勢の人に注目されることに喜びを感じる
嫌いなこと
嘘や隠し事をされるのが嫌い。自分の知らないところで物事が進むと仲間はずれと感じる
結論の見えない会話は嫌い。過大な褒め言葉にはむしろ不信感を持つ。自分の行動を邪魔されるのもストレス
自由が好きなので協調性を強いられるのは嫌い。他人と同じ扱いをされると気分が滅入り自信を失う
強み
自分が好きな人のために力を発揮することができる。困難な出来事も仲間と共に克服する強さを持つ
鋭い勘と優れたセンスを持ち合わせ、「これだ!」と決めたら即行動に移せる。影響力でも抜きん出る
自己実現に向かってまい進できる。物事の優先順位づけに優れ、効率的に目標を達成できる力を持つ
弱み
人の好き嫌いが激しい。人間関係に行動や結果が左右される。相手を優先するあまり自分を後回しにしがち
感情の浮き沈みが激しい。叱ることも叱られることも苦手。自信を失ったときの
落ち込み方が大きい
結果が全てとの思考になりやすい。人に甘えることが苦手なので全てをひとりで抱え込むきらいがある
同じ才能を持つ主な有名人
-
小泉進次郎
-
松田聖子
-
柳生正
-
安倍晋三
-
指原莉乃
-
中森明菜
-
川谷絵音
-
森泉
-
有吉弘行
-
草間彌生
-
小島瑠璃子
-
松下幸之助
-
羽生結弦
-
豊田喜一郎
-
大隈重信
-
浜崎あゆみ
-
三木谷浩史
-
松任谷由美
-
坂本龍馬
-
小泉今日子
-
イチロー
-
孫正義
-
竹野内豊
-
中居正広
bottom of page